紙・パルプ業界トップ4の特徴
業界研究、次は紙・パルプ業界だ。
紙・パルプ業界は、王子製紙と日本製紙が2強で、新聞用紙とか本などの印刷用紙、コピー用紙などの情報用紙などを扱っている。
ただ日本製紙も、実は王子製紙が戦後、地域別に3つに解体されてできた企業で、その後、様々な製紙会社を吸収合併してデカくなった企業だ。
一方、トップ3のレンゴーは、板紙(いたがみ)や段ボール用紙のトップメーカーだ。
板紙というのは、分厚い紙で、ケーキの箱とか本の表紙に使われる。
ビジネスモデルがB2B(ビー・ツー・ビー/企業間取引)主体なので、一般消費者には知られていないが、株式市場ではよく知られている企業の一つだ。
というのも景気が回復し始めると、板紙や段ボール用紙の需要が増えるので、レンゴーの業績発表には、注目が集まるのだ。
紙・パルプ業界トップ4の特徴
- 王子製紙 → 新聞用紙、印刷向けの印刷用紙、コピー用紙など
- 日本製紙 → クリネックス、スコッティのブランドのティッシュも作っている
- レンゴー → 板紙・段ボール用紙のトップメーカー
- 大王製紙 → エリエールブランドで有名
紙パルプ業界 売上高ランキング(トップ4)
企業名 | 市場 | 業種 | 売上高(百万円) | 当期利益(百万円) | 自己資本比率 | ROE | ROA | 本決算 |
王子HD | 東1 | パルプ・紙 | 1433595 | 15257 | 30.7 | 2.44 | 0.74 | 2016/5/13 |
日本製紙 | 東1 | パルプ・紙 | 1007097 | 2424 | 30.3 | 0.53 | 0.17 | 2016/5/13 |
レンゴー | 東1 | パルプ・紙 | 532534 | 9816 | 33.5 | 4.54 | 1.51 | 2016/5/13 |
大王製紙 | 東1 | パルプ・紙 | 474077 | 14594 | 24.9 | 9.19 | 2.23 | 2016/5/12 |

紙パルプ業界 売上げランキング(5位以下 2016年度)
企業名 | 市場 | 業種 | 売上高(百万円) | 当期利益(百万円) | 自己資本比率 | ROE | ROA | 本決算 |
北越紀州製紙 | 東1 | パルプ・紙 | 246849 | 7476 | 46.4 | 4.45 | 2.09 | 2016/5/13 |
三菱製紙 | 東1 | パルプ・紙 | 216340 | 2217 | 20.4 | 4.38 | 0.9 | 2016/5/12 |
トーモク | 東1 | パルプ・紙 | 151353 | 3577 | 37.7 | 6.91 | 2.56 | 2016/5/6 |
中越パルプ工業 | 東1 | パルプ・紙 | 99927 | 162 | 40.1 | 0.31 | 0.12 | 2016/5/12 |
ザ・パック | 東1 | パルプ・紙 | 89174 | 4540 | 63.6 | 9.67 | 6.08 | 2017/2/10 |
特種東海製紙 | 東1 | パルプ・紙 | 78460 | 2498 | 50.4 | 3.92 | 1.97 | 2016/5/12 |
ダイナパック | 東2 | パルプ・紙 | 46592 | 1145 | 59.7 | 3.1 | 1.83 | 2017/2/8 |
スーパーバッグ | 東2 | パルプ・紙 | 35170 | 140 | 20.5 | 3.79 | 0.78 | 2016/5/13 |
朝日印刷 | 東2 | パルプ・紙 | 34966 | 1851 | 50.3 | 7.73 | 3.95 | 2016/5/13 |
巴川製紙所 | 東1 | パルプ・紙 | 33502 | -929 | 27.9 | -7.78 | -2.33 | 2016/5/13 |